翻訳と辞書
Words near each other
・ 無量塔藏六
・ 無量壽会
・ 無量壽寺
・ 無量壽経
・ 無量壽經
・ 無量大数
・ 無量寺
・ 無量寺 (世田谷区)
・ 無量寺 (串本町)
・ 無量寺 (千葉県横芝光町)
無量寺 (可児市)
・ 無量寺 (和歌山県串本町)
・ 無量寺 (富山県舟橋村)
・ 無量寺 (東京都北区)
・ 無量寺 (松本市)
・ 無量寺 (桐生市)
・ 無量寺 (横芝光町)
・ 無量寺 (福井市)
・ 無量寺 (習志野市)
・ 無量寺 (舟橋村)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

無量寺 (可児市) : ミニ英和和英辞書
無量寺 (可児市)[むりょうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [む]
 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero
無量 : [むりょう]
 【名詞】 1. immeasurable 
: [りょう]
 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [か]
  1. (n,n-suf) passable 
: [じ]
  1. (n-suf) child 
: [し]
  1. (n-suf) city 

無量寺 (可児市) : ウィキペディア日本語版
無量寺 (可児市)[むりょうじ]

無量寺(むりょうじ)は、岐阜県可児市にある高野山真言宗寺院である。山号は、「慈雲山」。阿弥陀三尊を本尊とする。
== 沿革 ==
寺伝によると、かつては「宝地院」と言い、現在の場所から約600メートルほど西に位置していた。開基は翁照とあるが、年月は不詳。1659(万治2)年に現在地に移されて、久々利放生寺の末寺として再興された。無量寺にあった木造大日如来坐像、木造阿弥陀如来立像、円空仏の観音菩薩坐像は現在、可児郷土歴史館へ寄託されている〔可児市の県指定文化財一覧 〕〔可児市の市指定文化財一覧 〕。
== 文化財 ==
* 木造大日如来坐像(岐阜県指定重要文化財)〔〔岐阜県 : 木造大日如来坐像 〕 - 可児郷土歴史館へ寄託中。
* 木造阿弥陀如来立像(可児市指定重要文化財)〔 - 可児郷土歴史館へ寄託中。
== その他 ==
* 円空仏 - 1679(延宝7)年頃の作で、可児郷土歴史館に所蔵されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「無量寺 (可児市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.